スーパーで食べる
2009.08.21 *Fri
イギリスでの話ではないんですが、ふと思い出したので・・・。
ここイギリスでも、スーパーなどで、
商品(ジュースやお菓子など)を購入する前に(レジに並んでる時なんかに)、
食べたり飲んだりしてる人を時々見かけます。
これ、私は全然好きじゃないんですけど、まあ、
それほどびっくりはしません。
一応お金は払ってるわけだし・・・。
(でも、ちゃんと買ってから・・・というのが常識だとは思いますが・・・。)
私が、スーパーがらみで、過去にびっくりしたのは、
ニュージーランドに住んでいた時に目撃したある4人家族です。
父親、母親と2人の子供が、バター売り場にいたのですが、
何をしていたって、そこで、
パンにバターをつけて食べてました(驚!!!)。
冷蔵の棚にあるバターを1パック開けて、
持っていたパン(これも買ってない商品かも)につけて、ぱくぱくぱくぱく・・・。
周りの人達も皆びっくり。
その家族があまりにも堂々と食べていて、全く悪気がなさそうだったのも、
すごく印象に残ってます。
近くにいたお店の人は、見てみないふり(?)をしてたのか、
黙々と自分の仕事に専念してて、それにも驚いたし(笑)。
あの家族、バターの代金は払ったのかな~・・・。
いや~、あれにはほんとびっくりしました。
あれから5年ほど経ちますが、あの出来事を上回るようなすごい光景には、
まだ遭遇してないし、しばらくないでしょうね・・・。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願いします。
ここイギリスでも、スーパーなどで、
商品(ジュースやお菓子など)を購入する前に(レジに並んでる時なんかに)、
食べたり飲んだりしてる人を時々見かけます。
これ、私は全然好きじゃないんですけど、まあ、
それほどびっくりはしません。
一応お金は払ってるわけだし・・・。
(でも、ちゃんと買ってから・・・というのが常識だとは思いますが・・・。)
私が、スーパーがらみで、過去にびっくりしたのは、
ニュージーランドに住んでいた時に目撃したある4人家族です。
父親、母親と2人の子供が、バター売り場にいたのですが、
何をしていたって、そこで、
パンにバターをつけて食べてました(驚!!!)。
冷蔵の棚にあるバターを1パック開けて、
持っていたパン(これも買ってない商品かも)につけて、ぱくぱくぱくぱく・・・。
周りの人達も皆びっくり。
その家族があまりにも堂々と食べていて、全く悪気がなさそうだったのも、
すごく印象に残ってます。
近くにいたお店の人は、見てみないふり(?)をしてたのか、
黙々と自分の仕事に専念してて、それにも驚いたし(笑)。
あの家族、バターの代金は払ったのかな~・・・。
いや~、あれにはほんとびっくりしました。
あれから5年ほど経ちますが、あの出来事を上回るようなすごい光景には、
まだ遭遇してないし、しばらくないでしょうね・・・。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願いします。


スポンサーサイト
CATEGORY : 日記
COMMENT
バターつけるって、、聞いている方が恥ずかしいかも...^^;
スーパーで食べている人たまにいますよね。
私は以前、ローストチキンを食べながら買い物している人を見てびっくりしましたが、周りを見るとあちこちに!それは単なる試食だったのですが、私は受け取る勇気がありませんでした。だって骨付きドラムスティックだよ^^
スーパーで食べている人たまにいますよね。
私は以前、ローストチキンを食べながら買い物している人を見てびっくりしましたが、周りを見るとあちこちに!それは単なる試食だったのですが、私は受け取る勇気がありませんでした。だって骨付きドラムスティックだよ^^
バターはすごいなー…
さっきテスコでパスタを食べながら彼女と買い物してるアホを見てびっくりしてきたところです。
ぶどうとか必ず味見してる人もいますね…
こういうの、日本ではまずないですねー
さっきテスコでパスタを食べながら彼女と買い物してるアホを見てびっくりしてきたところです。
ぶどうとか必ず味見してる人もいますね…
こういうの、日本ではまずないですねー
フィッシュさん
試食でも、骨付きは私も嫌だな~。
試食って、日本ほどは多くないような気がするのは
私だけかしら?以前、アイスクリームの試食に
遭遇した時は、ラッキーって感じでしたが。しかも
それがまたおいしいアイスクリームで、旦那は
おかわりもしてました(こういうのうまいんです、
彼)。
Kilmartinさん
パスタもすごい!!!(苦笑)。そんなん、何で
食べるんでしょうかね~。
あ、ぶどう味見する人多いですよね。1粒食べて
「おいしければ買おうかしら。」
ってことなんでしょうね。
試食でも、骨付きは私も嫌だな~。
試食って、日本ほどは多くないような気がするのは
私だけかしら?以前、アイスクリームの試食に
遭遇した時は、ラッキーって感じでしたが。しかも
それがまたおいしいアイスクリームで、旦那は
おかわりもしてました(こういうのうまいんです、
彼)。
Kilmartinさん
パスタもすごい!!!(苦笑)。そんなん、何で
食べるんでしょうかね~。
あ、ぶどう味見する人多いですよね。1粒食べて
「おいしければ買おうかしら。」
ってことなんでしょうね。
私は
フランスのスーパーで桃を食べているアラビアンのおばちゃんを見ました。キロ売りだったので、どうやってお金を払うのかなーと最後まで見ていたら、食べ終わった種を『ぽいっ』と捨てていました。
ただ食いです。
あ、ちなみにぶどうの味見は私もします(汗)
ただ食いです。
あ、ちなみにぶどうの味見は私もします(汗)
2009/08/23(日) 15:00:06 | URL | mai #- [Edit]
maiさん
ぶどうはいいんじゃないですか?こっちでも
味見してる人すごく多いので、1-2個なら
許されているのかもしれません。私も
挑戦してみようかな~。
ぶどうはいいんじゃないですか?こっちでも
味見してる人すごく多いので、1-2個なら
許されているのかもしれません。私も
挑戦してみようかな~。
私が初めてロンドンに行った20年数年前には、デリのパッケージをそのまま道ばたで広げてフォークでつついて食べている若者などいなかった。フィッシュ&チップスはいたけど。
あと、公園のベンチで慎ましくサンドウィッチを食べている人ならたくさんいた。イギリスもずいぶんと下品になったものだな…、って思いました。
昔は、スーパーも整然としていて、ちょっと共産圏寄りな感じがするくらいきれいだった。酒も昼間は買えないし。
queueも、どんなやくざものの風体の人だってきちんと並んでいて、問題を起こす人などいなかった。(ような気がする)
なんだか、ずいぶん変わったよなって思います。昔は、そうじゃなかったはず。
あと、公園のベンチで慎ましくサンドウィッチを食べている人ならたくさんいた。イギリスもずいぶんと下品になったものだな…、って思いました。
昔は、スーパーも整然としていて、ちょっと共産圏寄りな感じがするくらいきれいだった。酒も昼間は買えないし。
queueも、どんなやくざものの風体の人だってきちんと並んでいて、問題を起こす人などいなかった。(ような気がする)
なんだか、ずいぶん変わったよなって思います。昔は、そうじゃなかったはず。
2009/08/26(水) 09:04:12 | URL | あつし #- [Edit]
あつしさん
20数年前のこの国を見てみたいです。今とは
ずいぶん違ったんだろうな~。日本も
そうですもんね。そしてこれからもどんどん
変わっていく・・・。私も20年後には「2年前の
イギリスはこんなんじゃなかったのに~。」って
言ってるんだろうか(笑)。
20数年前のこの国を見てみたいです。今とは
ずいぶん違ったんだろうな~。日本も
そうですもんね。そしてこれからもどんどん
変わっていく・・・。私も20年後には「2年前の
イギリスはこんなんじゃなかったのに~。」って
言ってるんだろうか(笑)。
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |